古/いにしえの面影       其の一阡参百八拾
怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2016年10月30日 日曜日
アップ日  2019年03月08日 金曜日
兵庫県美方郡香美町余部(余部埼灯台)
ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや!(by UFO先生)
余部埼灯台(あまるべさきとうだい)は、兵庫県美方郡香美町(旧城崎郡香住町)に立つ白亜の灯台である。
設置位置の標高が274m、灯火の標高が284mで全国一の高さ。
ただし、塔頂までの高さでは北海道島牧村にある茂津多岬灯台が全国一となる。
初代建設当時は道路が通じておらず、
最寄りの船着き場から人力で資材を運搬し、完成に2年を要した。
地元では、御崎灯台と呼ばれる。
1951年(昭和26年)3月25日に設置、初点灯された。
1961年(昭和36年)に無人化。日本で初めて予備電源装置を自動制御方式とした。
1985年(昭和60年)11月11日に総工費4,100万円で建て替えが行われた。
(Wikipediaより)


(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

山陰海岸国立公園(さんいんかいがんこくりつこうえん)は、
京都府の丹後の網野海岸から兵庫県の但馬御火浦を経て鳥取県の東部の鳥取砂丘までの
日本海に面する75kmの海岸線を中心とする日本の国立公園である。
当公園を中核とするエリアが世界ジオパーク「山陰海岸ジオパーク」に認定されている。
(Wikipediaより)


※電波塔も~

近畿自然歩道(きんきしぜんほどう)は、
大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、鳥取県、福井県の、
近畿地方を中心とした2府7県にまたがる総延長3,258 kmの長距離自然歩道である。
近畿自然歩道は、環境庁(現環境省)の長距離自然歩道構想に基づき、
8番目に整備された長距離自然歩道で、2003年(平成15年)に全線が開通した。
(Wikipediaより)


※美伊神社新築記念碑と石燈籠

鳥居だけ有ります。

※道標に寄れば1.0km先とか~

標高284mか~



何処まで見えるのか?



大口径レンズ






紅葉が綺麗に~

※海とのコントラスト

白山は見えんか~



名水
不老の水

やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.