古/いにしえの面影       其の一阡参百参拾六
怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2017年02月28日 火曜日
アップ日  2017年03月30日 木曜日
高知県室戸市室津Ⅲ(上地区)
ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや!(by UFO先生)

室津港は、江戸、明治時代は捕鯨で、その後はマグロ漁で栄えました。
この室津港に接するのが、室戸の酒宴文化が今も残る港の上地区です。
室戸が遠洋マグロ漁で賑わっていた頃、多くのマグロ漁船が港に入り、
船員達は陸で久しぶりの酒宴を港の上地区で楽しんだのだそうです。
その頃の賑やかさはありませんが、昭和のよき時代を感じさせる風情のある街です。
素顔の室戸の人達と出会える場です。
(室戸・健康観光HPより)


(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

港から北方向の路地へ~

※見返りながら~

路地に
飲み屋さんの
看板が~

※煉瓦塀も~

宿泊地も~

※此処もお店だった…

賑わったんでしょうね~



見返って~

※自分の居場所を
確認しながら~

日吉神社サン

上地区の段の下

※上地区との段差

 神明宮
大きな欅

室津の保育園

※行き止まり看板好きですよ。

上地区の津波避難タワー

※にゃんこ達

歓楽街の面影が少し~

※国道から港への道路

傾斜を町の特徴に…

※煉瓦塀も~

亀甲型の石垣横目に
通学します。
車に気ぃつけや!

※港に帰ってきました。

もう一度
港奥の
まいごの井戸

※水はない

商家の面持ち

※角家~
元タバコ屋さん

 港奥の住吉神社サン

※扁額

狛犬


※吽

顔は猫のような~



玉垣でなくて
石垣に~

※石灯籠は
台風で倒れそうですもんね。

手水鉢

※石垣に盃状穴が~

妻入り家屋も~

※百貨販売店

室津川に架かる
浮津への橋は架替中~

※浮津からの
一木神社サンへの参道階段

ぐるりと回り道~

※石垣で上の地区との境?

ん?墨書き文字

※シャワー室??



※海から三番目の橋渡って~

カワズサクラでしょうか?
早咲きの濃いめのピンク桜

雨切瓦付家屋



大きな倉庫だった?
漁具入れ?


やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.