古/いにしえの面影       其の一阡参百弐拾四
怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

撮影日  2017年02月28日 火曜日
アップ日  2017年03月22日 水曜日
高知県安芸市本町Ⅱ(安芸ドーム)

ワッカン~
資料として気になる街角
撮っておきや!(by UFO先生)

1965年度から阪神タイガースが春季と秋季の
キャンプを開催する会場として利用されており、
別名タイガースタウンと呼ばれている。
なお2003年から、春季キャンプの一部が
沖縄県宜野座村でも行われている
(2012年より春季の1軍キャンプからは撤退。
2軍とオープン戦は引き続いて使用)。
ウエスタン・リーグの公式戦も年間数試合行われている。
四国アイランドリーグplusの試合
(高知ファイティングドッグス主催)は
発足した2005年から行われているが、
2009年と2010年は開催がなく、2011年8月20日に3年ぶりに試合が開催された。
(今年はマニー・ラミレス加入で楽しみです!)
2009年11月、愛称「安芸タイガース球場」を制定。
(Wikipediaより)


(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

雨切家屋路地の向こうに
緑の屋根~

※ごめん・なはり線の向こうに
安芸ドーム
其の向こうに安芸球場

えっ?今日が最終日…

※オープン戦
見たかったなぁ~

旧安芸駅跡地のカリヨン時計

※安芸漁港には
日本一高い防波堤
海面より16.0m~
太平洋は見えない…

あの堤防の段差が
建設時の日本一の証
東方向

※西方向

駅前広場だったんですかね?

※元鉄道敷?

安芸漁協
脇の恵比寿神社さん

※カモメはのんびりと~

元駅前に高知東部交通本社

※高知弁看板
中え はいられん

津波避難タワー

※非常時は、この扉を
たたき割って
進入して下さい

(叩き割るって…)

 手前は大山岬
向こうに霞むは室戸岬
真中は羽根岬

※16m堤防の上段が見えます。

安芸の海岸

※和舟ですかね?
舳先もトモも
せり上がっています。


本町の通りに戻って~
雨切家屋風景を堪能します。

※藩政時代、安芸の主要な産物は、木材・薪・木炭と、
ほとんど北部山間地から産出される林産資源からなっていました。
当時の物流の要は市内東部に流れ込む「安芸川」「伊尾木川」の2本の河川で、
遠く上流から筏を組んで運ばれてきた商品を、 河口の「船場」と
呼ばれる集散所で船に積み替え、大阪市場へと送っていたのでした。
これらは、その頃の藩財政を支える基幹産業であったばかりでなく、
豊富な海運需要によって、豪商と呼ぶにふさわしい地場の商家を産み出し、
経済発展の大きな礎石ともなっていきました。
まさに安芸の商工業は、この林業の上に産声をあげたといって過言ではありません。
明治期以降、殖産興業の機運はいっそうの木材需要を生み、
山国四国の中でもさらに豊富な資源に恵まれた高知県東部一帯は、
大正期を頂点とする林業景気の恩恵を十二分に受け、
集散地である旧安芸町に空前の繁栄をもたらしたのでした。
(安芸商工会議所HP 安芸の産業史から)


トマソン~

※隙間が有れば
瓦を付ける~

此処は庇の低い家屋

※清酒 菊水さん
社名である菊水。
その名は古の中国の伝説に由来すると伝えられています。
菊の花から滴る露を飲み、700歳あまりまで生きたといわれる「菊滋童(きくじどう)」。
その長寿の元となった菊の花弁の雫から名付けられたと伝えられています。
(菊水酒造株式会社HPより)

へぇ~清酒の他に焼酎からラムまで造られてるんですか~
パクチー酒も…

酒蔵も雨切が~

※大きなタンク

本瓦より桟瓦が多いです。
でも、腰下瓦壁・雨切・土佐漆喰~
間口より奥行きが長い~
十分重厚ですね。



軒下も
空力に優れていますね。



見返って~

※路地行けば
煉瓦に当る~

紅白で綺麗ですね。

※飾り瓦と思えば
桟瓦に丸型瓦を付けて~

安芸商工会議所の西側に、杉本邦利翁の彰徳碑が立っています。
杉本翁は、その生涯を、(明治から大正期)安芸の主要生産品目である
木炭の品質向上と販路拡大に捧げ、県による品質検査制度の制定、
生産技術の研究などを通じて、ついには全国にその名をとどろかせた
「上土佐白炭」の産出に成功しました。
杉本翁はその後も安芸町長をはじめさまざまな要職を務め、
木炭事業振興によって培われた才能を道路舗装や下水道工事といっ
た困難な事業にも発揮して、安芸の町の生活水準の向上をはたしていったのです。
(安芸商工会議所HP 安芸の産業史から)


※低いが重厚な家屋

空力形状でなければ
雨切が~

※飾り瓦
松に鷲

見返って~

※瓦屋サン~

帯谷川に戻って~

※甲治神社サン
境内~

築地も~

※日本キリスト教団
安芸教会サン

安芸駅
ぢばさん市場も有るとか~

※列車とバスと乗用車
ライバルですかね?

国道脇の津波避難タワー

※土佐東街道を東へ~
やはり、持ってるものはUPして
資料的に残さねば…
気を抜いたらあきません~
何時のが出てくるか判りまへんで!
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.